芸能人ママはリュックを使わない!?
この記事の目次
あの芸能人ママはどんなバッグを使ってる?
ママになると、ママになって活躍している芸能人のファッションアイテムを真似したくなるのは私だけ??
ではないですよね!?
真似したくなるママさんだけに向けて書きますね!
ママになった芸能人の方々を調べてみると、様々なブランドのバッグがマザーズバッグとして使わてれいるんです。
芸能人ママのマザーズバッグの共通点
マザーズバッグとして使っているブランドの種類は様々なのに、ある共通点があるんです。
それは形!
どんな形かというと、、、
『トートバッグ』
マザーズバッグといえば、トートやショルダータイプが多いのですが、リュックを使ってる芸能人ママさんがいないんです!
マザーズバッグとして公開しているのが、トートなだけで、リュックは使わない!とか言われてるわけではないのですが、出てこない。。。
移動時間や移動手段によってもつかいやすいばっぐというものがありますが、皆さん、荷物が多いのか、揃ってトートバッグなんです。
子供が新生児であれば、トートタイプの大容量のものが、正直使いやすいです。
私もトートタイプからデビューして、今はリュックに落ち着きました。
子供の成長とともに、マザーズバッグが変わる
そう、荷物をどのぐらい持ったらいいかわからなかったり、ミルクの吐き戻しや、汗をかいたりでのお着替えの量が多い新生児の時は、荷物はたっぷり。
子供が成長してくると、ママも感覚がつかめるのと、子供が汚したり着替えたりも減らすことができます。
トイレが自分でできるようになると、オムツも必要なくなるので、荷物はだいぶ減ります。
芸能人ママさんはやっぱり、子供が生まれて、話題になるのは最初だけ。
その時にファンの皆さんや、ママさんはどんなマザーズバッグを使っているか気になって聞いたり調べたりしますよね!
だから芸能人ママさんのマザーズバッグはリュックではなく、新生児仕様のトートなのかもしれません。
本当に使えるマザーズバッグはリュック!
この回答には個人差がありますが、私はダントツのリュック派です!
子供がひとりであるくようになってからですがね。
荷物は背中に背負ったまま、行動ができるので、子供を抱っこしたり、一緒になって遊具で遊んだり、手を繋ぐのも即できちゃいます。
リュックの側面にファスナーが付いているタイプならなおさら背負ったまま荷物が取り出せるのでオススメですよ!
関連記事:ランキング1位獲得!リュックで人気のママバッグはコレ!